-
Data Logger
GPSを正しく理解してデータロガーの性能を引き出そう!
2019年9月9日前回の記事ではAiMの入門モデルからハイエンドモデルまでを御紹介しました。今回はそもそもGPSとはなにか?を理解していただいたうえで、ロガーのGPS機能によって見える走行ラインや走り方について掘り下げ...
-
Circuit Debut
モータースポーツに興味はあるけど、何をどうすればいいの? そんな皆さんの悩みにお答えしていきます
2019年9月5日皆さん、はじめまして。 この度、IGNITEに連載コーナーを担当させていただける事になりました、レーシングドライバーの松本武士と申します。 まずは私の自己紹介を簡単にさせてください。 私は10歳からレ...
-
Racing Gear
価格だけで判断するのは危険!レーシングギアのグレードによる違いとは【グローブ編】
2019年8月29日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 店長:高崎です。 今回は「レーシングギアの選び方(グレード編)」と言うテーマでお届けして行きます。値段によって何が変わるのか?やっぱり高いモ...
-
Racing Gear
正しいグローブ・シューズの選び方:レーシングギアによるラップタイムの向上はあり得るか?
2019年8月6日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 店長:高崎保浩です。 今回は「レーシングギアによってラップタイムが上がることはあり得るか?」と言うテーマに沿ってコラムをお届けしたいと思いま...
-
Event Report
なぜポルシェカレラカップは魅力的なカテゴリーとして永く続いているのか?
2019年7月18日世の中には無数のモータースポーツカテゴリーが存在するが、その中でも単一車種を用いて競われるワンメイクカテゴリーは、主に自動車メーカーが主体となって行われることが多い。しかしワンメイクカテゴリーは代謝が...
-
Racing Gear
レーシングギアは通気性を考えて選ぼう! アンダーウェアがセーター並みに暑いって本当?
2019年7月2日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 店長の高崎保浩です。 今回はよくご質問をいただく、「レーシングスーツやアンダーウェアはセーター並に暑いって聞いたけど本当?」というテーマにフ...
-
Data Logger
入門機とハイエンド機の違いとは?AiMデータロガーの商品を紹介します
2019年6月24日ここまでのコラムでは、「そもそもデータロガーとは何なのか?」という、根本的な解説をさせて頂きました。今回はAiM製品の一部を紹介しつつ、それらの特徴について書かせていただきます。 入門機とハイエンド機...
-
Event Report
晴れ好きなカエルたちの共演 Porsche Sportscar Together Day 2019
2019年6月21日「カエルは雨が好き」 なんて言われることがあるが、多分必ずしもそうではないと思う。きっと中には深く澄んだ青に心を躍らせ、その脚力で遥かなる空を目指すカエルもいるに違いない。 Porsche Sport...
-
Circuit Rule
家に帰るまでがサーキット走行です!ノートラブルで帰宅するために心がける5項目
2019年6月7日車の性能を最大限に引き出してサーキットを走ることって、非日常体験そのものということもあってとても楽しいですよね!しかし、ほとんどの人は自走でサーキットまでの行き帰りをするので、「無事に家に帰り着くこと...
-
Racing Gear
誰にでも起こりうる火災トラブル レーシングギアの耐火性能で守れる命と健康
2019年6月4日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 高崎保浩です。 前回に引き続き、今回も「レーシングギアはなぜ必要なのか?」をテーマにお送りしていきます。レーシングギアの役割は大きく分けて2...