-
Racing Gear
レーシングギアは通気性を考えて選ぼう! アンダーウェアがセーター並みに暑いって本当?
2019年7月2日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 店長の高崎保浩です。 今回はよくご質問をいただく、「レーシングスーツやアンダーウェアはセーター並に暑いって聞いたけど本当?」というテーマにフ...
-
Data Logger
入門機とハイエンド機の違いとは?AiMデータロガーの商品を紹介します
2019年6月24日ここまでのコラムでは、「そもそもデータロガーとは何なのか?」という、根本的な解説をさせて頂きました。今回はAiM製品の一部を紹介しつつ、それらの特徴について書かせていただきます。 入門機とハイエンド機...
-
Event Report
晴れ好きなカエルたちの共演 Porsche Sportscar Together Day 2019
2019年6月21日「カエルは雨が好き」 なんて言われることがあるが、多分必ずしもそうではないと思う。きっと中には深く澄んだ青に心を躍らせ、その脚力で遥かなる空を目指すカエルもいるに違いない。 Porsche Sport...
-
Circuit Rule
家に帰るまでがサーキット走行です!ノートラブルで帰宅するために心がける5項目
2019年6月7日車の性能を最大限に引き出してサーキットを走ることって、非日常体験そのものということもあってとても楽しいですよね!しかし、ほとんどの人は自走でサーキットまでの行き帰りをするので、「無事に家に帰り着くこと...
-
Racing Gear
誰にでも起こりうる火災トラブル レーシングギアの耐火性能で守れる命と健康
2019年6月4日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 高崎保浩です。 前回に引き続き、今回も「レーシングギアはなぜ必要なのか?」をテーマにお送りしていきます。レーシングギアの役割は大きく分けて2...
-
Racing Gear
クラッシュの衝撃は想像以上!レーシングギアは身を守るための必備品です
2019年5月28日皆さん、こんにちは。 モーターレーシングストア Star5 高崎保浩です。 今回のコラムでは、「レーシングギアはなぜ必要なのか?」をテーマにお送りしていきます。 ※ちょっとシリアス?な内容なので、途中...
-
Data Logger
データロガーを使うとどんないいことがあるの?解決されうる3つの疑問
2019年5月27日連載第1回目は、データロガーについてと簡単にその歴史に迫りました。第2回となる今回は、データロガーを実際に使ってみるとどんないいことがあるのか?について触れていきたいと思います。これを活用することで、...
-
Racing Gear
レーシングギアってどんなものがあるの?速く走るために不可欠なアイテムとは
2019年5月14日皆さん、はじめまして! この度、IGNITEに連載コーナーを担当させていただける事になりました、モーターレーシングストア Star5(スターファイブ)の店長 高崎保浩と申します。 本題に入る前に、まず...
-
Data Logger
データロガーってそもそも何?マシンの解析からドラテク向上まで役立つアイテム
2019年5月14日歴史上初と言われる自動車レースがフランスで行われたのが1906年。現在のF1選手権のスタイルになったのが1947年。そして、初のテレメトリーシステムが誕生したのが1960年代。現在もF1の舞台で活躍す...
-
Circuit Rule
サーキットを走るために:安全のために揃えるべき装備品とは
2019年5月14日サーキットの服装規定は案外手軽なものが設定されていますが、モータースポーツの危険性を考えるとより安全だと言える装備品を揃えるべきである、という話を前回しました。では具体的にどのような装備品を揃えるべき...